展示会
-
「こものの愉しみ」
平成29年11月10日(金)~20日(月)[火曜定休]
着物、帯、長襦袢、半衿、帯締め、帯揚げ、帯留…。 和装品はそれぞれが完成された美しさを持っています。 そんな、美しいひとつひとつを和装という型の中でどう編集するか。 正解を求めがちな「和装 […]
-
「澤屋の『しま』もの」
平成29年10月6日(金)~16日(月)[火曜定休]
島、しま、縞。 古今東西柄のスタンダードともいえる縞は、 日本では江戸時代に舶来品として流行しました。 それまでは「筋」と呼ばれていたその柄は遠くの「島」のものとして 「しま」「しまもの」と呼ばれるようにな […]
-
「きものはじめ 澤屋の石下結城紬」
平成29年9月1日(金)~10日(日)[火曜定休]
結城紬の着物。その魅力は仕立ての良いワンピースや 上質なセーターのように特別なものでありながら、 自然体で着こなせる素材感や質感にあるように思います。 そして、着物を着てどこに行こう、何をしよ […]
-
「色はよろこび」
平成29年6月9日(金)~19日(月)[火曜定休]
夏。エネルギー溢れる光が降り注ぐ季節にこそ惹かれる色。 今年の夏は着姿に取り入れてみませんか。 華やかな帯、鮮やかな小物。 この帯を締めたいな、この小物を目立たせたいな、とコーディネートを組み […]
-
「景色をうつす 荒木節子作品展」
平成29年4月1日(土)~9日(日)[火曜定休]
皆さんの記憶の中にある、忘れられない景色はどんな景色ですか? 染色作家 荒木節子さんの作品を前にすると、記憶が呼び起されるような不思議な感覚に包まれます。 美しい光、荘厳な空気、鮮やかな香り。 そんな瞬 […]