澤屋のブログ

自由自在に

 

みなさまこんにちは。澤屋の伊藤です。

前回の更新から大分時間が経ってしまいましたが、

今日は澤屋の新しいサービス「お着物安心サポートサービス」についての想いを少し。

 

 

おかげさまでご好評いただいている当サービスは

「着物を着れるようになりたいけど、どうすればいいのか分からない…」

「一応着付けは習ったけど自信がなくて…」

という、日々お客様からいただく多くの声を受けて、澤屋で何とか力になれないだろうか?と企画したものです。

 現代において「着物は着付け教室に通わなければ着れるようにならない」というのが一般的な感覚かもしれませんが、私はそれが絶対だとは考えていません。

実際に、私は着付け教室に行かずに着付けを覚えました。

 

そんな自身の経験を振り返りながら

「お金をかけず」「ルールに縛られすぎることなく」「洋服と同じように楽しく自由に」着物を着れるようになった理由を考えると、

一番は「着物をリアルクローズとして自由自在にかっこよく、お洒落に楽しんでいる先輩とたくさん出会えた」からだと思っています。

素敵な先輩方に質問攻めをした日々が自分の人生を変えたと言っても過言ではあるまい!とも。

(事実、質問攻めしている頃は自分の子供っぽい欲求というか、好奇心に対して忠実に過ごしていただけで、仕事として着物に本格的に関わる人生になるとは少しも想像していなかったです。人生って本当に不思議です。)

 

澤屋の「お着物安心サポートサービス」は、

澤屋の着尺反物をお買い上げいただいた方には無料のマンツーマン着付けレッスンを10回受けていただける、というのが主なサービス内容なのですが

それよりも先に、着物や着付けに関する事についての良き話し相手になりたいという想いがあります。

なぜだか和装には絶対的な正解がある、というイメージが先行してしまいがちなのですが、

洋服と同じように着物だって、それを纏うことで表現したいイメージや実現したいことは人それぞれなのだから、

「着物を着るにはこうあるべき!」という硬い正解を探る為でなく、「着物を着てこうなりたい!」という一人一人の柔らかい思いに寄り添いたいと思っています。

 

IMG_1070

↑着物や着付けに関する悩みは一人一人違うもの。お客様のお悩みに合わせてできる限り柔軟にサポートをしています。

 

 

 私が先輩を捕まえては質問攻めにし、着物についてたくさんおしゃべりして、自分なりに自由に着物を着る感覚をつかんでいったように、

着物も洋服も選べる自由自在な生活に向けて「お着物安心サポートサービス」をカジュアルに楽しく活用していただけたら、何よりの喜びです。

 

お着物安心サポートサービスについての詳細は定期的に発行している澤屋のNewsLetterやSNSなどで随時お知らせしていきますが、

ご質問やご相談がありましたらいつでもお気軽にお問合せ下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一覧